C A L E N D A R
ブログ内検索
カテゴリー
リンク1
リンク2
最新コメント
最新トラックバック
ついったー
画を食べちゃうひつじ
アクセス
|
ドラゴンネストやってみた。
まえまえから、面白そうだなーと思っていたゲームなのですが、気がついたらサービス開始?
なのかどうかまだ怪しいですが、遊べるようになっていたのでダウンロード!! やってみました。 友人たちもちょっと注目度あったみたいです(´・ω・` オンラインのアクションゲームです ちょーと、自動撮影にしてたのであんまり枚数がなくてこんなんだけでしたが(;´д⊂) こちらが公式ページ>ハンゲームなのでこのページだけは韓国語です。本編、体験版はちゃんと日本語です。ガクトとかでてます。 この公式ページからまずは体験版をげっと!します。 ハンゲームのIDとか登録なしで遊べます。 動画としては、こちらで各キャラクターの動きが見れます。 > キャラクター紹介 ウォーリアーあたりは差し詰め無双っぽく爽快な感じ。体験版はある程度技が見れますので 動画どおりまでには行きませんがそれなりに無双 楽しく(´ー`)b さて、アクションゲームなので、ゲームパッドを使わない、楽しさ半減だと思われます。 調べたら、公式にはハンゲーム用の専用ゲームパッドを買え。というところなのですが、 基本料無料のゲームでそれはない(笑) 調べたらJOYTOKEYというソフトを使えば利用可能な様子です > JOYTOKEY が、ここで困るのがJTKはバージョンがたくさんあります。「JOYTOKEY ドラゴンネスト」で検索すると使い方が説明されているサイトは出てきます、とても分かりやすく説明されているのですが、スクリーンショットで使われているJTKのバージョンが古くちょっと戸惑います。 公式サイトからだとすでに旧バージョンは手に入らない状態ですし、、、、なので旧バージョンがアップされているところを捜さなければならなかった状態です(´Д⊂ 1 ココから旧バージョンを入手 2 設定紹介サイトを参考に設定 3 場合に応じてですが、 JOYTOKEYを右クリック > プロパティ > 互換性タブ > 特権レベルの項目ににチェック入れる 正直旧バージョンでも利用可能な様子です。 最新バージョンへの移行 1 上記から最新バージョン入手 2 旧バージョンフォルダ内にある、上で作っておいた設定ファイル [ファイル名].cfg をメモ帳で開く 3 FileVersion=37 を最新の「45」 に書き換え 4 最新バージョンでひらいて、右側の「Preferences」タブを出す 5 設定するボタンの種類 > すべての軸表示 でとりあえず動きました。細かい設定は要試行錯誤(´・ω・` ・・・僕の作った設定ファイルでよければココからダウンロード。フォルダに入れてもらえれば動くはず。 PR
・C O M M E N T
TRACKBACK
この記事のURL▽ この記事のトラックバックURL▽
|
CopyRight (c) ■ヒツジノウタタネ■ All Right Reserevd. |